
今ではちょっと過去の話題になるけど、旧型PS3のタイマーがバグってて
今年をうるう年と認識してしまい、トラブルが多発してた事件があった。
うちのPS3は初期型の60GB(PS2互換がついてるけど無駄にデカいやつ)なので
起動してたらジ・エンドだった。
たまたま会社で情報を見て、その日は起動しなかったから良かったけど…
タイマーが一時的に狂うくらいならいいけど、ゲームが起動しなくなったり
トロフィーデータが破損して
復旧不可能とか、マジで怖すぎる。
まあ、今ではもう問題ないので無事にデモンズソウルを再開。
今回は坑道・塔・嵐の3エリアを攻めてきました(・∀・)
[ストーンファング坑道3] 
坑道は先日すでに2までクリアしていたので3のみ。
ここで初めて知ったんだけど、エリア3ってボスだけなのね!
なんでも開発期間の問題だとかなんとか?
坑道のボス、竜の神はほとんどイベントバトルのようなものだった。
攻撃をかわしながら左右のバリスタを起動すれば、あとはとどめを刺すだけ。
簡単すぎるんだけど、こんなんでいいのかなw
まあ、パンチ攻撃くらったらほぼ即死ですが…
[塔のラトリア2~3] 
塔2はとにかく飛び回るガーゴイルが邪魔くさかった。
ただ、
強欲の指輪や
よい香りの指輪、ルーン装備などいい装備もイッパイ。
ボスはマンイーターっていうから、でかい植物みたいなのを想像してたら
普通にマンティコアタイプでした(´д`)
途中で2匹目が出てきてかなりパニくったけど、なんとかゴリ押しで撃破。

問題は塔3のボス。
なんとここは…
他プレイヤーとのバトル! ボス登場のムービーを見た後、他プレイヤーとマッチングされてバトルになる。
ただ、バトルする場所に向かう際の長い階段でイカ魔法使いが出てくるので
油断するとバトル前に死んじゃったりする。
ええ、2回ほどイカ魔法使いで死にました。 マッチングで来てくれた人、不戦勝になっちゃってゴメンナサイ(;´Д`)
やはり結構みんな強く、3回くらい負けたけど…
なんとか4回目に来た人に勝ち、無事に塔クリア。いやードキドキした!
[嵐の祭祀場2~3] 
ここはボスよりも道中の雑魚のほうがキツかった。
赤目二刀流骸骨・黄金骸骨・魔法使いなどなど…攻撃力が高すぎて
気づいたら死んでることもしばしば。
エリア2のボスは盗人の指輪を装備して気配を隠しつつ、遠隔でちまちま攻撃。
たまに通常攻撃で矢を温存したり。
連続攻撃せずに1発当てて逃げれば安全…だけど、やっぱり時間かかった。

エリア3のどでかいエイは、おもむろに置いてあったストームルーラー(剣)で
ビシバシ攻撃。
この剣はこのボスエリアだけ遠隔攻撃ができるという優れモノ。
耐久力10しかないけど。 スタート地点の岩陰に隠れつつ、タイミングをはかってビシバシ攻撃し
あっさり撃破。

現在のステータスはこんな感じ。いつのまにかソウルレベルが64に…
ちょこまか魔法とか奇跡も覚えてるので、どっちつかずな近接戦士に
なってしまった。
まさに1周目の初心者プレイを地でいってますな(´д`)
さて、残るは王城3~4?と腐れ谷のみ。
ていうか3エリア全制覇して、まだ腐れ谷に一度も行ってないとか
どんだけチキンなんだ私はw
次は腐れ谷を重点的に攻めよう…
さて、何回転落死するかしら(・∀・)