※眠気のせいで文章がだいぶバグってたので、6/14 AM4:00に
全面的に書き直しました。今日はCβが始まって2日目。
土日は朝11時からプレイできるので、家の用事をささっと済ませて昼前に
ログインし、さっそく開始!
昨日ぜんぜんできなかったので、一気に頑張りたいところだけど
さてさて、どこまで進められるかな…
まずはMMO立ち上がりのお約束。
ひたすらクエストを受け、ソロで片っ端からクリア。
AIONにもいわゆるお使い系・討伐系のクエがたくさんあるけど、どれも楽に
こなせる程度の難易度。
クエアイテムドロップ率が極端に渋いとかも無いし。

AIONのクエストはシステムがなかなか便利。
クエスト情報の中に出てくるモンスター名やNPC名をクリックすることで、
「そのターゲットがマップのどこにいるか」を示してくれる。
もちろん、ルート指示用の矢印マーカーも完備。
おまけに、受けているミッション/クエストにチェックボックスを入れると
クエストの遂行状況を画面の右に半透明表示してくれる。

これが楽でたまらない。今までのMMOとかだと、何個かアイテムを
集めるたびに「えーとあと何個だっけ」とクエ情報・アイテムボックスを行き来
することがあったけど、これのおかげで移動しながらでもクエ状況が随時わかる。
クリックすればそのクエの詳細情報にもアクセスできるし。

お次は戦闘の話。
私はとりあえず近接攻撃系のソードマンで始めたけど、なにげに結構楽。
ターゲットを決めて攻撃をしかけるとオートバトルになる。一見クリックゲーだけど
随時スキルが使えるし、特定のスキル発動後に出せるコンボ専用スキルなども
あって、なかなか楽しい。
敵の攻撃をくらった後にすかさず盾カウンタースキルを出してスタンさせたりとか。
そんなこんなでクエをだいたい消化したところで、LVが9になり
いよいよクラスチェンジができる「ディーヴァへの覚醒」クエが発生。

いくつかのお使いイベントをこなした後、最後に過去の記憶の中でイベントバトル。
必須イベントバトルということもあって、ボスが拍子抜けするくらい弱かった。
どうやっても死なないように作られてるんだろうなぁ。たぶん。

終わった後はエリュシオンとかいうでかい街に移動し、いよいよクラスチェンジ!
クラスチェンジする時にソードウィングとシールドウィングの2つが選べたけど
よくわからなかったので、とりあえずヒャッホイできそうな
ソードウィングに
しておいた。
おそらく前者がFF11でいうと戦士、後者がナイトだと思う。
シールドウィングは回復系のスキルが使えるらしいので、ちょっと悩んだけどね…
さてクラスチェンジしたことによって、色々と新たなスキルも覚え
武器防具もより強いものが装備できるようになった。
でも、何と言っても一番大きく変わったのは、
空が飛べるようになったこと。

飛行可能時間には制限があるけど、もう最高に気持ちいいw
次に飛べるようになる時間もそんなにかからない(1分飛んだらリチャージ3分)
なので、結構頻繁に飛ぶことができる。
周りの人もみんな飛びまくってたw
明日はちょっと用事があるのでそんなにできないだろうけど、新しいクエストも
たくさん受けたので、頑張ってまた進めてみるかなー(・∀・)